ドラムの進捗
こんにちは。 相変わらず安定して男性に間違えられる野本です。 長らくブログ書かなかったので、 連続で更新しました。 寒過ぎて、髪を5ヶ月半、伸ばしっ放しにしており、 近年稀に見る長さ(私にしては)になってましたが、昨日やっと散髪に行きました。 あーさっぱりした。...
試練だっ …ドラムの話
さあて、前回の告知通り、ドラムを演奏する件についてお知らせ。 毎年恒例の、ミュージックスクールの発表会。 私、今年も参加します。 実に3回目。 一昨年は、高橋真梨子 『はがゆい唇』 去年は、PRINCESS PRINCESS 『Diamonds』...
JAZZ LIVE やります
皆様こんにちは。 相変わらず、実は地道に歌をライフワークとしております、野本です。 私、来たる3/26にLIVEやります。 錦糸町のJAZZ BARにて。 私と、もうお一人JAZZシンガーの方とで、二人会。 楽器編成は、グランドピアノ・ウッドベース・ギターの予定。...
ドッペルゲンガーの話
先日、浅草のJazz Bar “ SOULTRANE ” のVocal Jam Sessionに参加してきました。 私の歌の先生がホストを務めていらしたので。 ホスト奏者にピアノとウッドベース、ボーカルやドラムが交替で参加する形式。...


歌いながら叩く
先月末に参加した音楽仲間のライブで、 ドラムを叩きながら歌うというパフォーマンスをしました。 今回はそれについての感想など。 ①契機 ドラムと歌を習っているうちに、「叩きながら歌えたらいいなー」との思いが、いつとは無しに芽生えました。...
スクール発表会2015 〈感想〉
5月末にあった、ミュージックスクールの発表会について。 生徒で構成された全32バンドが参加。 つくばカピオのホールで行われました。 私の参加するバンドは、ボーカル・ギター×2・ベース・キーボード・ドラムの6人構成。 出番は大トリの2組前、30番目でした。...


NEWページ!その2
また出来ました。新しいページ! その名も『MUSIC』。 読んで字のごとし。音楽に関するページ。 …ああ、ついに、やってしまいましたね。 美術関連のHPだったはずなのに…。 と、いうか、デザインの仕事を見て頂く為のHPだったのに。...
Drums&Chorus
皆さま、ご無沙汰しております。 という一文で始まるのがお定まりになりそうになっているこのブログ。 ギリギリ、4月中に間に合いましたね。 と、そんなことはどうでもいい。 どうせ年月が経ったら関係なくなるんだから。 でも一応書いてしまう私。...
3連符と私
もう2月もとっくに半分過ぎましたね。 早いものです。 ところで、5月末日にあるミュージックスクール主催の発表会で、私がドラムで演奏する曲が決まりました。 それはこちら。 『Diamonds』 PRINCESS PRINCESS 正式(?)に書くと一瞬わかりづらいですね。...


セッション参加 ~ 初・ドラム
去る12/14(日)、東京・錦糸町のジャズバーにて、セッションに参加してきました。 歌の先生が主催されたライブ&セッションの会。 前半は先生と教え子の皆さんが歌を披露、後半は先生が平等に組み合わせをしてセッションを行いました。...