サントラ
私、結構サウンドトラックが好きだ、という話を以前どこかでしましたが。 こないだ久々にサウンドトラックCDを買いました。 中古でもレンタルでもなく、ちゃんと買ったの久しぶりだ。 何のサントラかって? 『おそ松さん』のです。...


催眠術
誰か私に、催眠術をかけてくれないかなあ。 と、数年前から結構真剣に考える時がある。 それも、何でもいいわけではなくて、 ある特定の暗示を与えてほしいのである。 どんなのがいいのかというと、 要は、私に自信を持たせてほしいのだ。 例えば、 「あなたは歌が本当に上手い」とか、...
ご報告
みなさんに、ご報告があります。 わたくし、この度、 アクセサリー販売を始めました。 …あ、なんかあれですね。 この歳になって、こういう出だしで文を始めると、 所帯を持つ報告みたいですよね。 やだなあ。 周りは本当に幸せな人が多くてね。 (それはもちろんいいんですけど。)...


嗚呼 大先生
今朝、水木しげる御大が亡くなったそうですね。 残念です。 93歳でしたが、少なくとも100歳まで生きて、 「やっぱり水木さんは妖怪だなぁ」と、お祝いをやってほしかった。 水木しげるという人がいなかったら、私を含め、この日本にこんなに妖怪好きはいなかったでしょう。...
ザ・雑談 ~続・アニメの話
前回、「久々に見て面白かったアニメの話」をするつもりが、全然しないで終わってしまったので、 今回はちゃんとします。 逸れないうちにさっさと本題に入ろう。 最近見て面白かったアニメ、それは、 『おそ松さん』 テレビ東京ほかにて...
ザ・雑談 ~アニメの話
最近、ブログの一回一回が長文過ぎて、自分で書くのを億劫にしていてダメだな、と思います。 読む方も大変ですよね…。 天声人語的な読み物を目指したい。(大風呂敷) そこまで為にならなくても、そもそも “ ブログ=日記 “ という意味なのだから、最近思ったこと、とかライトに書こう...
ザ・雑談 ~お七の話
皆様ご無沙汰しております。 先日、砂糖と塩を間違えて、人生で初めて料理を大失敗した野本です。 料理は得意とは言えないけれど、レシピ通りには作れる人間だったので今まで特に失敗をしたことはなく、意外とショックでした。 今日は、そんな話とは全く関係ない雑談をしたいと思います。...


辞書サーフィン
知的好奇心が旺盛だと、人生色々刺激があっていいと思う。 私は気になったことはすぐ調べたくなる性質だ。 特に私が調べたくなるのは、聞いたことのない言葉の意味。 もしくは、ふと「あれ、この言葉って、こういう用法で合ってるのか?」と不安になった時や「この単語の定義とは?」と疑問...


車を買う
皆さまお久しぶりです。 なんと本日、新しい車がうちにやってきました。 今年の4月で車検が切れることと、軽自動車税が上がることもあり、この機会に、長年乗った前の車を手放し、新しい車を買うことにしました。 私がサラリーマン時代にひたすら貯めたお金で買いましたよ(笑)...


3連符と私
もう2月もとっくに半分過ぎましたね。 早いものです。 ところで、5月末日にあるミュージックスクール主催の発表会で、私がドラムで演奏する曲が決まりました。 それはこちら。 『Diamonds』 PRINCESS PRINCESS 正式(?)に書くと一瞬わかりづらいですね。...

