top of page

過ぎゆく2014

  • nmtmah
  • 2014年12月31日
  • 読了時間: 2分

もう年末ですね。

今日は何か書きたいことがあるわけではありませんが、日記でもブログでも、やめずに続けることが大事ですから、年が変わる前にもう一記事でも。ということで。

とりあえず今月は、配達漬けのひと月でした。

お歳暮やクリスマスプレゼントやおせちをたくさん届けました。

去年の年末は週5日勤務でしたが、今年は週6日でした。

いやあー働いたなあ…。と、いっても毎日午前中だけですけどね(^_^;)

でも、PASTIMEページ「宅配という仕事の話」に書きましたが、本当にこの仕事は私にとってありがたい仕事なのです。

これからも続けていきたいなあと思っています。

今年を総括すると、比較的音楽活動に偏った一年でした。

初めてバンドを組んで人前でドラムを演奏したり、(あ、来年もやりますよ)

セッションも何回か参加して、歌わせてもらったりドラムも初めて叩いたり、

作詞作曲も3本作って、ライブも2回出て…。

あー、それに比べたら、制作活動(ものづくり的なこと)がほとんどできてない。

頼まれ仕事を一生懸命こなすのが精一杯で(ご依頼いただけるだけで有難いことですが)、オリジナルの創作はほぼゼロだ。

これではイカンと思い、この忙しい年末に少しだけ創作のアイディアを考えたりしたのですが、年内に形にするには至りませんでした(-_-;)

と、いうわけで、来年は、ものを作ります。

と宣言してみた。

いやあ、しかし、今年の初めに薄々は気付いていましたが、今年はきっと収入が少ないぞ(苦笑)

これから確定申告をまとめなければなりませんが、どうなってるのかドキドキです(笑)

でも、高くジャンプする前には深く沈みこまなければいけないように、樹木が冬の間は地中に根を伸ばすように、そんな年もあるさっ。

(と、ベタなことを言ってみました。)

なんてちょっぴり不満ぶってみたものの、はっきり言って私は恵まれてる人間です。

実家に住まわせてもらってるから家賃もかからないし、バイト先の上司や同僚にもよくしていただいてるし、友人知人も本当に良い人・イイ奴ばっかりで。

これからも、できる限り皆さんと仲良く楽しく過ごしていきたいなあと思うばかりです。

できれば、「野本さんに会えるとちょっと嬉しいなあ」と思ってもらえる人間になりたいと思っています。

そして、もっと活動実績を積み上げていきたいなあと思っております。制作も、音楽も。

皆さま、今年もお世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

〈了〉

Comments


おすすめ Recommend
最近の記事 Recent
タグで検索 Search
アーカイブ Archive
bottom of page