工作教室・今夏初
皆様こんにちは。 昨日今日と、二日連続でセミにとまられた野本です。 私は木じゃないぞ。 昨日、無事に一回目の工作教室が終わって、ちょっとほっとしました。 コレ作りました↓ 反省点は、 低学年の子には少々難しかったこと。 低学年を募った訳ではないのだけど、結果的にそうなってし...


夏・工作
こんにちは。 毎日、蒸し暑くてジメジメしてます、つくば。 だからという訳ではないけれど、 ブログのカラーを爽やかな感じに一新してみました。 実を言うと、HP制作当時、「黒地に白字だと目が疲れにくい」という情報を得ており、 (真偽の程はわかりませんけど…)...


ご無沙汰しております
“「この味が いいね」と君が言ったから 七月六日はサラダ記念日 ” ですね。今日は。 本当は、サラダじゃなくてカレー味の唐揚げで、本当は七月六日でもない、と俵万智はバラしていますけど。 創作って、そういうものですよね。 日常の何気ない光景を詠んでいるような三十一文字(みそひ...


とりあえず近況
皆様ご無沙汰してます。 最近、何かとやることがあって、 なかなかブログに時間を使えずにいる今日この頃です。 やることがあるのは喜ばしいことなのですが、 それに加えて体調があまり思わしくないので、 色々思うように進まず。 珍しく若干ストレスが溜まり気味です (-_-;)...


LIVEの感想
今回は、若干マニアックな音楽の話です。 興味のない方は軽く流し読みしてくださいませ m(__)m ===== 先月末、毎年恒例になりつつある3月の錦糸町LIVEが、無事終わりました。 毎回ボーカルスクールの先生がお膳立てをしてくださいまして、...


お祝いの品
先日、頼まれていた品物をやっと完成させました。 それがこちら。 オーダーメイドのイニシャルストラップです。 学生時代の後輩が、友人夫妻に贈りたいということで、注文してくれました。 注文してくれたのは、私の数少ない親しい人間の一人で、...


宅配同情論
最近、連日「今、宅配業が大変」というニュースや特番をやってますね。 年末からじわじわ来て、ここの所、本当に毎日見たり聞いたりする感じです。 なので最近、配達をしていると、 なんとなく、お客様から同情されているような感じがしています。 実際、 「大変なんですってね」とか、...


ドラム・2017発表会課題
皆さまこんにちは。 関東では春の嵐と雪が交互に来たりして、 大変過ごしにくい今日この頃ですね。 体調を崩されてはいませんでしょうか? 私は今の所なんとか健康です。 今日はドラムの話します (^-^) 毎年恒例、音楽スクールの発表会に、今年も参加します!...


LIVEやります
皆さまこんにちは。 とても寒い日が続いていますが、お身体は大丈夫ですか? 私は去年の今頃、もの凄く久しぶり(20年以上ぶり?)にインフルエンザに罹りました。 なので今年も罹るのではないかと戦々恐々としています。が、 今の所、お蔭さまで無事です。...


アクセサリーと部屋の片付けと
今年に入ってから既に三人もの方が、minneの私のページをフォローしてくれました。 どこのどなたかは存じあげないのですが、大変ありがたいことです。素直に嬉しい。 しかし…最近全然minneのページを更新できてないので、なんだか後ろめたい… (-_-;)...

